ニュース/お知らせ

news
ニュース/お知らせ
NAMUGA、独InfineonとパートナーシップMOU締結
Date of writing 2025 . 01 . 11
news image

カメラモジュール供給企業のNAMUGAは、グローバル半導体リーダーであるインフィニオン・テクノロジーズ(Infineon Technologies)とパートナーシップMOUを締結したと10日発表した。

 

前日に国際消費者電子機器見本市(CES 2025)のInfineon展示ブースで行われた協約式には、NAMUGAのイ・ドンホ代表取締役と、Infineonのコンシューマー、コンピューティング、コミュニケーション部門のセールスを統括するフィリップ・シュエルシュテット(Phillipp Schierstaedt)上級副社長が出席した。

この場で両社は、パートナーシップMOU締結を通じてToF(Time of Flight)センサーおよび3Dビジョンカメラモジュール技術を基盤とした差別化されたToFカメラソリューションの提供と相互発展を目指す意向を固めた。今回の提携により、両社はToF技術サービスにおける協力を強化し、グローバル顧客向けのソリューションプロモーションを進める計画だ。

 

Infineonは、10年以上にわたり3Dビジョンソリューションの開発に取り組んできたNAMUGAと2022年から協力関係を築いている。

今回のパートナーシップ締結により、リアビューカメラ(RVC)、拡張現実(AR)・仮想現実(VR)、自動車、セキュリティ、バイオ医療機器など、多様な分野で両社の技術協力が拡大する見通しだ。これにより、ToF技術の開発とグローバル市場攻略を加速させる方針である。

 


 

 

NAMUGAのイ・ドンホ代表取締役は「グローバルToFセンサー技術をリードするInfineonとパートナーシップを締結でき、大変嬉しく思う」とし、「3Dイメージセンシング技術の需要が継続的に拡大している中、Infineonとともに多様なグローバル顧客向けソリューション開発に尽力し、業界トップへと成長していきたい」と抱負を語った。

3Dビジョンカメラモジュール技術は、AIとの融合を通じて拡張現実(XR)、自動運転、医療診断などさまざまな分野で最適化されたソリューションが求められている。NAMUGAは、持続的な技術開発と製品革新を通じて、3Dカメラモジュール市場でのリーダーシップを確立していく計画である。

 

また、NAMUGAは国内外のさまざまな企業との協業を通じて顧客基盤を拡大しており、グローバル市場で技術力を認められ、主要企業との供給関係を成功裏に継続している。

list