ニュース/お知らせ

news
ニュース/お知らせ
SAE自動運転レベルと今後の市場
Date of writing 2025 . 04 . 10
news image

自動運転技術が徐々に商用化が進む中で、SAE(米国自動車技術者協会)は運転の自動化レベルを「レベル0」から「レベル5」までに分類しています。この基準は技術開発だけでなく、法制度の整備や消費者の理解促進においても重要な役割を果たしています。

本記事では、SAE自動運転レベルの意味と各段階の違いを整理し、現在および将来の市場動向、そしてNAMUGAがどのような技術力で自動運転時代に備えているのかをご紹介します。

 

SAE 自動運転レベル

 

SAE(米国自動車技術者協会の自動運転レベル

(SAEによる運転自動化レベル / 出典:IDTechEXリサーチ)

 

レベル0 – 手動運転(No Automation)

すべての運転操作をドライバーが行います。車線逸脱警報など一部の警告機能が搭載される場合もありますが、車両が自動で操作することはありません。

 

レベル1 – 運転支援(Driver Assistance)

一つの機能のみが自動化されています。たとえば、アダプティブクルーズコントロール(ACC)やステアリングアシストなどが該当します。ドライバーはハンドルを握り、常に周囲の状況を把握している必要があります。

 

レベル2 – 部分自動化(Partial Automation)

加速、減速、ステアリングの3つを車両が同時に自動制御します。TeslaのAutopilotやHyundaiのHDAなど、多くのADAS(先進運転支援システム)がこのレベルに該当します。ただし、ドライバーは常に道路状況を監視し、必要に応じて即座に介入できる状態でなければなりません。

 

レベル3 – 条件付き自動化(Conditional Automation)

高速道路など特定の条件下において、車両がすべての運転操作を実行します。ドライバーは一時的に視線を外すことができますが、システムからの要請があれば即座に介入する必要があるため、常に待機状態を保たなければなりません。

 

レベル4 – 高度自動化(High Automation)

都市内の特定ルートなど、限定された環境(ODD:運用設計領域)においては、ドライバーなしで自動運転が可能です。Waymo(米国)やBaidu(中国)などがこのレベルの商用化に成功しています。ただし、悪天候など環境が変化した場合には運行が制限されます。

 

レベル5 – 完全自動化(Full Automation)

運転席そのものが不要で、あらゆる環境で完全自動運転が可能な段階です。車両は全ての状況(雪、雨、衝突の危険など)を自ら判断し、対応します。ドライバーの介入は一切必要ありません。

Zooxはこのレベル5を前提とした完全自動運転専用車両を開発しており、現在実際の公道での走行テストを進めています。

 

自動運転市場の展望:現在と未来

2025年時点で最も普及している段階は「レベル2(部分自動化)」です。

このレベルが市場の主流となった背景には、以下のような明確な理由があります。

 

  • 法的な制約が少ない: ドライバーが依然として運転に関与するため、多くの国で複雑な規制なしに導入が可能です。
  •  優れたコストパフォーマンス: 高度な自動運転に比べてコストが抑えられつつ、実用的な運転支援効果が得られます。
  • 消費者の信頼と親しみやすさ: 技術に対する心理的ハードルが低く、段階的に自動運転に慣れていくことができます。


今後の展望

2030年ごろからは、レベル4〜5の車両が本格的に市場へ登場すると予測されています。

この段階では、特定条件下やあらゆる環境下で完全な自動運転が可能となり、ドライバーの操作なしに車両が自らすべてを判断し、走行することになります。

現在のレベル2段階では、カメラ単独もしくはカメラ + LiDAR、RADARを組み合わせたマルチセンサー融合技術が一般的に用いられています。これらの技術は、今後レベル4以上の高度自動運転においても重要な役割を果たすと期待されています。

 

NAMUGA、自動運転時代への備え

NAMUGAは、自動運転の中核技術である高性能カメラモジュールおよび3Dセンシング(Time-of-Flight)技術を保有しています。

 

NAMUGAの強み

  • Google Waymo向け車載カメラモジュールの開発・量産経験
  • グローバルOEMおよびTier1との協業を推進中
  • ADASから完全自動運転まで対応可能な製品ラインナップの構築
  • 高い信頼性と性能を備えたソリューションの提供

 

NAMUGAは革新的なビジョンシステムを通じて、お客様とともに自動運転の未来を切り拓いてまいります。

list