医療現場において安全性・スピード・シンプルさを実現する最先端のプラズマ滅菌装置「STERLINK(スターリンク)」をご紹介します。
STERLINKとは?
STERLINKは、従来の高温滅菌に耐えられない繊細で複雑な医療機器のために開発された、低温プラズマ滅菌器です。コンパクトながらも高性能で、スペースが限られたクリニックや手術室などでも衛生管理を妥協せずに使用できます。
STERLINKの特徴
低温滅菌(60℃以下)
STERLINKは熱に弱い医療機器を傷めることなく、低温プラズマにより確実に滅菌します。精密な手術器具にも適しています。
高速な滅菌サイクル
冷却時間が不要で、最短7分で滅菌が完了。忙しい医療現場での効率向上に貢献します。
省スペース設計
コンパクトな設計により、限られたスペースでも設置可能。小規模クリニックや手術室内でも使用できます。
20L以下で唯一FDA認可を受けたプラズマ滅菌器
STERLINKは、容量20リットル以下のプラズマ滅菌器として世界で初めてFDAの認可を取得しており、安全性と有効性が証明されています。
✔ パウチモード(STERLINK Plus、MINIのみ対応)
専用パウチに機器を密封し、真空状態で内部滅菌を行います。滅菌後は、最長6ヶ月間の真空保管が可能です。
✔ チャンバーモード
お手持ちの滅菌パウチをそのまま使用できます。滅菌と一時保管が同時に可能です。
✔ エクスプレスモード
メスなどの少量・簡易的な器具に最適。短時間で効果的な滅菌が可能です。
✔ アドバンスモード
多量または複雑な器具向けのモードです。チューブ状のルーメン機器内部まで滅菌可能です。
NAMUGAのヘルスケア分野への取り組み
NAMUGAは、持続可能なイノベーションを推進する中核事業として、バイオメディカル領域を強化しています。Plasmappとのパートナーシップを通じて、より安全で効率的かつスマートな医療環境の実現を目指しています。